パチンコ やりすぎによる人体への影響について

パチンコ

こんにちは、ウマ駄です

パチンコは時間とお金だけではなく、身体も悪くなるので注意が必要です。

長時間同じ姿勢や画面を見続けるのは気づかぬうちに身体への影響があります。

どのような影響があるか解説します。

耳が悪くなる

店に入るととんでもない爆音がするので当然長く遊戯をしていると耳が悪くなります。

外へ出ると耳鳴りがしたり、鼓膜が震えるような感覚に襲われたことがあるでしょうか?普段の生活でも聴力が悪くなります。そんな中で開店から閉店までいたら耳が悪くなるのは当然です。

短時間でも耳栓は常にするようにしましょう。

中でもオススメはウレタン製です。柔らかいので指で小さくして、ゆっくり膨らんでフィットできるので付け心地はいいです。つけたときの感想は柔らかく、遮音性が高く感じます。つける前には耳掃除をしてからのほうがいいです。取った時に汚れでベタベタになる場合もありました。汚れやすいので長持ちはしにくく、交換はこまめにした方がいいです。

ですがあまりお金はかけたくなく、できるだけ長く使いたいので水洗いして乾燥させてアルコール殺菌して次の機会に使います。基本的に何回も使えますが7,8回ぐらい洗って使うと手で潰したときに耳での膨らみが悪く感じるときがあります。そのときが私の交換の目安にしています。

耳栓をしたからといって決して自分の台が聞こえなくなるわけではないので安心してください。耳栓の効果は遠くの音の遮音性が強くなるので周りの雑音が聞こえにくくすることと、自分の打っている台の音が聞こえやすくなるのがメリットです

あとオススメしないのはパチンコ玉を耳につけることです。実際やってみましたがポロポロ落ちるし、上手くフィットしても外したときに耳が痛いです。

目が悪くなる

パチンコの画面を長時間画面を見ることで視力が落ちる可能性があります。

スマホのゲームでもそうですが、ブルーライトを浴び続けた目は疲れ、睡眠サイクルが狂う可能性もあります。

ドライアイになりやすいので疲れ目用の目薬をするか、家に帰ってからの蒸しタオルが私がやったオススメの方法です。すごく疲れが取れます。

私が実際作っている蒸しタオルは、濡らして固く絞って600wのレンジで30秒です。

5分ほど目もとに乗せると目の周りの血行が良くなり眠りやすくなります。

2分以上レンジで加熱すると熱すぎますので注意してください。

あと遊戯するときはブルーライトカット眼鏡をするか、こまめに休憩をするかですね。

開店から閉店まで打ち続けると家に帰った後でも睡眠障害でぐっすり眠れず、朝起きても体力が回復していないこともあるので遊戯時間は程々にしましょう。

頭痛、身体の痛み

長時間画面を見ていると目の疲れから頭痛が起きたりするので遊戯時間は程々にしましょう。合間に休憩を挟むか、遊戯時間を決めて行くようにしましょう

なので私は遊戯時間を3時間から4時間までと決めています。続けて遊戯すると頭痛や腰痛がするときがあるので、その日の夜はお風呂あがりに5分ほどストレッチをします。ストレッチをしないと次の日の朝起きたら腰痛がするので必ずするようにしています。

同じ姿勢で座り続けていると足や腰の痛みが酷くなる可能性があります。腰痛持ちは休憩中にもストレッチをして腰への負担軽減をしましょう。中にはハンドルを握りすぎて腱鞘炎になる人も・・・そこまでなって遊戯をするのは流石に大丈夫かと思うので皆さんも身体に気をつけてください。以前ホールで松葉づえをついている人が打っていてびっくりしました。

依存体質

これが一番恐ろしいですね。音と光の影響で身体はおかしくなり、お金を突っ込む感覚が無くなってしまう状態です。

いつか当たるだろうと信じ、途中でATMへ走り、そのお金がすべて無くなれば消費者金融で借りてまで遊戯するのは絶対にやめましょう。

依存を克服する為に、パチンコで使えるお金を少なくする方法のページを貼ってまっすのでよろしければどうぞ↓

聞いた話ですが消費者金融のカードで引き出すお金は自分の貯金を使うような感覚になる人もいるそうです。ひどい人は何社か消費者金融のカードを持っていて、借金で借金を返す無限ループになるので借金だけは絶対にやめましょう。

利息も取られるので自分だけの問題ならまだいいが、周りの人に迷惑をかけるかもしれないので、私はATMで引き出すまでで耐えれましたが、もし借金を背負うことになれば今後の人生に影響してくるので、パチンコ依存をしないように気晴らしで遊戯するか、趣味程度がいいでしょう。

まとめ

・店の中は大音量なので短時間でも耳栓はしましょう

・長時間画面を見続けていると頭痛が起きる場合がある

・腰痛になる場合もあるので長時間同じ姿勢はやめましょう

・限度がすぎると依存体質になるので気晴らし程度に遊戯しましょう

・消費者金融にお金を借りてまで遊戯はやめましょう

パチンコをしていると身体への影響がいろいろありますね。

悪くなるとわかっていてもなかなかやめれれない・・・これが一番恐ろしいと思います。

やめれなくても休憩や時間、1日の予算を決めて楽しみながら遊戯をするのがいいですね。

The following two tabs change content below.
アバター

ウマ駄

競馬、パチンコ、FXと自身を投資家と名乗りいろいろチャレンジしています。競馬が好きなので少しは共感していただけると嬉しいです。その他の内容も実体験を元に知識を発信します。よろしくお願いします。
アバター

最新記事 by ウマ駄 (全て見る)

タイトルとURLをコピーしました